炭水化物抜きダイエットの危険性!?

こんにちは

 

産後ダイエット研究員のコレラボです。

 

あなたは

 

炭水化物抜きダイエット

 

を聞いたことがありますか?

 

 

この記事を読めば、

炭水化物抜きダイエットの危険性と

少ししかないメリットについて

知ることができます。

 

炭水化物抜きダイエットは

読んで字の如く、

食事から炭水化物を摂取しない

ようにすることです。

 

 

では、炭水化物を摂取しないことが

ダイエットにどんな影響を与えるのでしょうか?

 

 

・血糖値の急上昇を防ぐ

インスリンの過剰分泌が抑えられ

 ダイエット効果が見込める)

 

・エネルギ不足になる

(人が活動するために必要なエネルギーが不足し

 蓄えている脂肪を分解して補うため、ダイエット

 効果が見込める)

 

 

以上が、

炭水化物抜きダイエットのメリットです。

 

 

次に、

デメリットです。

 

 

・便秘になる

(炭水化物に含まれる食物繊維が

 減ることで便秘気味になる)

 

低血糖のリスクが高まる

低血糖の症状は、主に頭痛・冷や汗・

 手足の震え・目のかすみなど)

 

・精神面や感情が不安定になる

(判断力の低下・苛立ち・無気力など)

 

 

…デメリット強めですね。

 

ただし、このデメリットは

防ぐことができます!

 

それは、

正しい方法でする

ということです。

 

 

完全に炭水化物を断つと

先ほどのデメリットに

悩まされてしまいますが、

 

しっかりと正しい方法で

するとメリットだけ得ることができます。

 

それと、もう一点。

 

炭水化物「抜き」ではなく、

炭水化物「制限」という

考え方に変えると失敗しないようになります。

 

 

では、炭水化物制限ダイエットの

正しい方法の紹介です。

 

・朝食は炭水化物を摂る

(ここでしっかりとエネルギー補給することで

 脳の活性化をすることができます。)

 

・昼食と夕食の炭水化物は今までの半分に

(慣れるまでは、半分にして慣れたら

 どちらかをなくしてみましょう)

 

・食物繊維を意識的に摂る

(野菜やきのこから食物繊維を摂ることで

 便秘を防ぐことができます)

 

 

以上が、炭水化物制限ダイエットの

正しい方法です。

 

どんなダイエット法にも共通して

いることなのですが、

 

やり方を間違えたら、危険を伴う

ことになります。

 

なので、正しい方法ですることを

意識してみてください!

 

 

試しに、次の食事から炭水化物の量を

半分にしてみてください!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!